結婚する二人の為の
結婚準備情報サイトNACODE おすすめの二次会会場選びサイト比較 二人の最高の人生のスタートに寄り添う

ゼクシィ

「プロポーズされたらゼクシィ」というキャッチコピーはあまりにも有名!ただ二次会会場の掲載数・対応エリア共にイマイチ。。
ゼクシィで式場を選んだ方は、そのまま利用するのもありかも!
NACODE独自の項目で分析! | |
---|---|
掲載式場数 | ★★(約130) |
対応エリア | ★★(東京、神奈川、愛知、岐阜、京都、大阪) |
使いやすさ・見やすさ | ★★★ |
式場毎の情報量 | ★★★ |
クーポン | ?? |
利用特典の有無 | 条件クリアで商品券プレゼント |
ゼクシィのおすすめポイント!まとめ
①結婚情報サイトとして知名度No1のゼクシィ!知名度による安心感で選ぶならゼクシィがおすすめです。また、式場探しにゼクシィを利用した人はサイトの使い勝手がわかっているのでそのまま利用するのオススメかなと思います!
ゼクシィの二次会会場選びの特徴
ゼクシィといえば、知らない人はいないほど有名な結婚情報誌の名前。そして同じ名前のウェディング情報サイト。
知名度ばかりではなく、もちろん情報の多さや質の高さも折り紙つきであるゼクシィ。結婚式場選びだけではなく、二次会の会場検索、引き出物や招待状などの準備、ドレスやブライダルエステなど、結婚式に関するさまざまな情報がひとつのサイトでチェックできるのも大きな強みです。結婚式の会場だけではなく、二次会の会場も合わせて探したいという方にもぴったりです。
二次会の会場選びについては、会場の情報だけではなく結婚式の二次会に関する知識やノウハウもわかりやすくまとめられているのがゼクシィの特徴。挙式や披露宴についてはいろいろなサイトでチェックできますが、二次会についてはよくわからないことが多いという方も少なくありません。
ゼクシィであれば結婚式の準備に関する情報を紙面・WEBサービスの両面でチェックすることができるので、会場を探すだけではなく、どんな準備が必要かというところも合わせて確かめることができます。
会場のあるエリアやこだわりたい条件の他、日付が近い場合には空いている会場の中から選ぶという機能もあり、事情があって慌ただしい準備になってしまっているという方でも安心です。
ゼクシィご利用者の声
・事前に料金プランもチェックできるので、見積もりや最終的な金額がいくらくらいになるのが普通か、相場を把握するのにも便利だった。
・良い口コミ・悪い口コミ、どちらもチェックできて安心感がある。
・ブライダルフェアやイベントの予約も簡単で、日時や時間を決めるだけですぐにネットから予約ができた。
結婚式場や二次会会場を探すという具体的な準備を進める中で、それまでは漠然としていた自分たちの結婚式のイメージやビジョンが固まっていったり、費用面でも適切な相場を把握して予算と相談できるようになっていったりと、少しずつ結婚式について学んでいけるというのがゼクシィの魅力。
億劫なブライダルフェアなどのイベント予約についても、サイトを通していつでも簡単にネット予約できるので、夫婦揃って、準備をスタートするのにも一役買ってくれますよ!