演出・プログラム準備
STEP7-1結婚式の演出はどんなことをする?
ドレスや引き出物など、結婚式に必要なものの準備を進めつつ、当日どの様な演出をするかを決める必要があります。
どの様な演出を行うかで、追加で用意するものが必要になったり、誰かに何かを依頼したり…
色々とやらないといけないことが変わってきますので、どんな内容にするかはできるだけ早めに決めましょう。
とはいえ、初めて主催する結婚式そもそもどんな演出があるのか?参加した経験から想像はつくけど、
完璧に理解している人は少ないですよね。そもそもどんな演出があるのかをご紹介します!
結婚式で行う演出はどんなものがある?
結婚式で行う演出はどんなものがある?
〜挙式編〜
〜挙式編〜
一般的な教会式での演出を入場からご紹介。
-
- ①新郎新婦 入場
- 一般的に新郎がまず一人で入場して、新婦が少し遅れて入場します。
新婦の母親が入り口まで付き添いベールダウンをし、そのまま母親と一緒か、父親とバトンタッチして
バージンロードの先に居る新郎の元まで歩きます。
-
- ②誓いの言葉
- 神父さんが誓いの言葉(病めるときも、健やかなるときも~というやつです)を述べ
新郎新婦に誓いの問いかけを行い、新郎・新婦が誓いを立てます。
-
- ③誓いのキス
- 誓いの言葉を述べた後、新郎が新婦のベールを上げ、誓いのキスを行います。
-
- ④指輪交換
結婚誓約書 - 誓いのキスを行った後に、指輪の交換を行います。
その後に結婚誓約書への署名を新郎新婦で行う事が多いです。
- ④指輪交換
-
- ⑤退出
- 新郎新婦、親族、ゲストの方の順番に退出します。
-
- ⑥撮影
- チャペルと披露宴会場の間の中庭などで、フラワーシャワーや記念撮影を行う事が多いです。
先に退出しているご親族とまず撮影をして、ゲストの方も交えて全員で撮影する流れが一般的です。
-
- ⑦ブーケトス
- 撮影を行った場所でそのまま未婚の女性を集めてブーケトスを行う事が多い様です。
ブーケトスが終わったら披露宴会場へ移動し、披露を行います。
披露宴で行う演出はどんなものがある?
披露宴で行う演出はどんなものがある?
〜披露宴編〜
〜披露宴編〜
一般的な披露宴での演出を入場からご紹介。
-
- ①新郎新婦 入場
- ゲストや親族が入場した後に、司会者の紹介で新郎新婦が一緒に入場するのが一般的です。
高砂に着いたら、新郎から一言ゲストの方にお礼の言葉を述べます。
-
- ②祝辞
- 新郎新婦の上司から乾杯の挨拶の前にお祝いの言葉として祝辞をいただきます。
-
- ③乾杯の挨拶
- 新郎新婦の上司やお世話になった人が代表して、一人乾杯の挨拶を述べます。
-
- ④記念撮影
- 高砂に友人や同僚がグループごとに集まり記念撮影を行います。
新郎新婦が各席を回って撮影を行う事もあります。
-
- ⑤新郎新婦から
お礼ムービー - 二人の生い立ち・馴れ初めを紹介する為のムービーを流します。ムービーの最後には参加して
下さっているゲストの方に向けたお礼のメッセージを入れる事が一般的です。
また、このムービーの前後で新郎新婦は退場し、お色直しを行います。
- ⑤新郎新婦から
-
- ⑥余興
- お色直しから戻った後は、友人代表による余興を行うのが一般的です。
-
- ⑦ケーキ入刀
ファーストバイト - ウェディングケーキが登場し、新郎新婦ではじめての共同作業を行います。その後、お互いにケーキを
食べさせ合うファーストバイトを行います。新郎新婦を引き合わせた友人がいる場合、その友人にも
ケーキを食べさせることもあります。
- ⑦ケーキ入刀
-
- ⑧手紙
- 披露宴の終盤。新郎新婦、または新婦から両親へ向けての手紙の朗読を行うカップルは非常に多いです。
-
- ⑨謝辞・退場
- 新郎新婦が退場する前に、新郎または新郎の父が両家を代表して参加して下さった皆さんに謝辞を述べます。 その後、新郎・両親・親族・ゲストの順番に退出して、出口でプチギフトと共に一人一人にお礼の言葉を伝えます。